家にピアノがなくても習えるの?どんな楽器がいいの⁇

🎵吉川・越谷・三郷・松伏のピアノ
yuka-y ピアノ教室の山田由佳です🎵
👇春募集のキャンペーン始まりました

「ピアノを習うとき、家にピアノは必要?」
「楽器は??ピアノを買わないといけないのかな??」
結論
ピアノがなくてもピアノは習えます。
でも、私はおすすめはしていません!
それはピアノはレッスンに行く事と、
ご自宅での練習がセットでの習い事だからです。
初めのうちは ご自宅にピアノがなくても
何とかなる場合もありますが、
残念ながら週1回のレッスンだけで
上手に弾けるようになることはなく、
上達に限界があります💦
何よりピアノが家にない状態では
ピアノを習う目的である
「ピアノを弾く」ことがいつまで経ってもできません。
上達するスピードが遅くなり、
お子さまのモチベーションもなかなか上がりません。
お子さまにとって
「出来ない」=「つまらない」「面白くない」です。
しかし、いきなりグランドピアノやアップライトピアノをご購入いただく必要はありません☺️
レッスンの進み具合と、お子さまのレベルによって揃えていくという方法もあります。
特に未就学の小さいお子さまがレッスンを始めるとき、
まだピアノが家になく、おもちゃのピアノやおばあちゃん家のピアノ(昔パパママが習っていた)で
弾いている ということもあります。
本音を言えば、
小さいうちから本物のピアノで弾いてほしいです。
電子ピアノでは得られない鍵盤のタッチや音色の作り方、
豊かな表現力を身につけて楽しむことができるからです。
ピアノは初めのうちに正しい演奏姿勢と
手のフォームを身に付けることがとても重要です。
電子ピアノでしたら出来るだけ本物に近いものを
おすすめします。
ピアノの鍵盤は88鍵盤ありますので、
できれば88鍵盤ある電子ピアノを選んでくださいね!
キーボードはおすすめしません😖
「88鍵・脚付き・ペダル付きの電子ピアノ」が
良いです!
ご家庭の環境に合わせたピアノをお選びいただくのが
ベストですが
上達のためには
良い環境で練習することがとても大切です✨
お問い合わせ https://yuka-y-piano.com/contact/
体験レッスン https://yuka-y-piano.com/trial/
教室公式ライン、インスタグラムからも承っております👇
公式ライン
https://lin.ee/X2LYkCA
